ハイゼンスレイ


コメント

  1. 返信先:@tomokkori69俺はハイゼンスレイで行く!

    2023-08-30 01:10:12
  2. 話が変わりバトオペで実装されたハイゼンスレイもややこしい TR-6は既存のモビルスーツを代替する存在という側面がある 連邦、ティターンズで採用されたモビルスーツを全てTR-6に置き換える野心的プロジェクト それは、TR-6の素体MS『ウーンドウォート』に既存MSの四肢等を接続する事で達成される

    2023-08-30 09:20:14
  3. 例えば、『ウーンドウォート』に『ヘイズル改』の手足を接続するとそれは『ヘイズルII』と呼ばれる 『ハイザック』の腕と『マラサイ』の脚部で『ハイザックII』になる これがTR-6の命名規則なんだけどここで問題になるのが『ハイゼンスレイII』だ

    2023-08-30 17:52:12
  4. ガンダムTR-6がウーンドウォートからハイゼンスレイⅡになるための強化パーツの内、上半身部分のパーツをヘイズルの最終アップデート、ヘイズル・アウスラに装着したのがハイゼンスレイ。

    2023-08-31 01:44:12
  5. 『ハイゼンスレイII』はこの命名規則から外れる この機体は既存MSの代替を目的だけに開発された訳ではなく 『ガブスレイ』の後継機という側面も持ちながら、エゥーゴの『新型ガンダム』への対抗策、ティターンズのフラッグシップ機というのが本命の機体

    2023-08-31 09:24:13
  6. この機体は『ウーンドウォート』に他MSの四肢ではなく専用の強化パーツを装着することで完成する そして、その強化パーツを『TR-1 ヘイズル・アウスラ』に装着すると『TR-1 ハイゼンスレイ』になる 簡単に言えば『ハイゼンスレイ』と『ハイゼンスレイII』は同時に生まれた双子の兄弟ということ

    2023-08-31 17:24:13
  7. ハイゼンスレイのヒートブレード?だっけかのサブの格闘の倍率多分ギラズールと同じ弱連撃です

    2023-09-01 01:32:13
  8. ここにGパーツ『フルドド』と『フルドドII』が絡むとさらにややこしくなるのでバトオペに『ヘイズル・ラー』『ハイゼンスレイ・ラー』『ハイゼンスレイII・ラー』が実装されたらこわいなぁ! ここらで一杯、『フライルー』がこわい!

    2023-09-01 09:24:14
  9. バトオペモチベドベドベだったけど、ハイゼンスレイ当たってから少し持ち直してきた

    2023-09-01 17:14:14
  10. 返信先:@tomokkori69すまんな このハイゼンスレイはビームのよろけを無効にしちまうんだ?

    2023-09-02 01:30:14
  11. 返信先:@kairi_DSNリゼル、百式改、ハイゼンスレイは耐実20ないので自分の中で勝手に耐実脆い認定してます。そんな機体にミサイサがよく刺さって気持ちいいんです^ ^

    2023-09-02 09:12:13
  12. #

    2023-09-02 17:22:13
  13. ハイゼンスレイ使いやすいし強いわ

    2023-09-03 01:54:15
  14. #アドバンスオブゼータ

    2023-09-03 09:34:14
  15. 今までリハイゼのこと「全身に装甲が増えて頭部が変わったハイゼンスレイⅡ」程度にしか思ってなかったけど2機で比較してみたら同形状の部分肩から下の腕部くらいじゃん…

    2023-09-03 17:08:13
  16. ハイゼンスレイが弱かったら残念スレイって言われたかもな

    2023-09-04 01:10:14
  17. ハイゼンスレイ、本当に来たのか・・・!

    2023-09-04 09:50:14
  18. [バトオペ@

    2023-09-04 17:14:13
  19. あと基本パーツはMGでハイゼンスレイでの追加パーツはHG元にモデリングされてるのですごい丁度いい感じのハイゼンスレイが出来上がってるんだよな。

    2023-09-05 01:20:13
  20. ハイゼンスレイ楽しそうだで課金するどーついでにシナスタ出てくれんかな?

    2023-09-05 09:20:13
  21. ラーⅡも作りたい反面ティターンズカラーの ハイゼンスレイとして作りたみもあるジレンマ

    2023-09-05 18:04:13
  22. 新年モデリング、今回はハイゼンスレイラー

    2023-09-06 01:22:13
  23. え、バトオペくんハイゼンスレイ出たの(血反吐 良いなぁ!!良いなぁもうちくしょう!!

    2023-09-06 09:12:13
  24. というかビームライフル、ビームサーベルとCSBのビームとブレードの組み合わせによる4種の攻撃で戦えるのはハイゼンスレイにしか出せない味なので性格付けとして上手すぎる。

    2023-09-06 17:32:13
  25. ところで

    2023-09-07 01:32:15

  26. 2023-09-07 09:18:14
  27. ハイゼンスレイバトオペ2ver、CSB下格で突いてるけどただでさえ赤熱化させてるだけで負荷かかるのに砲身の先端で穿ちようものならバレルごとひしゃげそう

    2023-09-07 17:26:13
  28. ハイゼンスレイ1発で来たのガチで幸せ フェネクス天井嫌すぎて単発ちまちましてたけど天井しとけば良かったかな

    2023-09-08 01:50:13
  29. 実戦はハイゼンスレイⅡか他の換装形態主軸だから、一撃離脱の格闘もMAで良いんだよ。 そもそもフルドドのブレードライフルでも緊急時の受けがメインでビームジュッテみたいなもんなんだから

    2023-09-08 12:22:13
  30. 脚をMk-V系にしてフルドドⅡ2セット付けたハイゼンスレイⅡ・ラーのMAを作りたくなってきた… 丁度組みかけのⅡ・ラーあるし新年初組はこれにするか… 脚はシルヴァ・バレトでいいかな

    2023-09-08 21:40:13
タイトルとURLをコピーしました