ルラ氏


コメント

  1. 久しぶりの明るいニュースだ。ブラジル大統領選でルラ氏が当選!そう、ルラ氏が戻ってくる。極貧家庭の出身だ。生家には電気も水道もトイレもなかった。靴磨きやビーナッツ売りをしながら成長した。だから彼は貧しく、力もなく、弱い人達の苦悩が肌でわかる。世襲ボンボン総理とは人間がちがうのだ。

    2023-06-16 09:50:12
  2. 【#ブラジル】選挙戦の結果を受けたトラック業界による社会闘争による道路封鎖続く。ボウソナロ氏支持者らが、ルラ氏勝利による左派復権に嫌気、この行動に。警官隊が封鎖個所でゴム弾、ガス弾を使い排除を行なう動きも。telam.com.ar/notas/202211/6…

    2023-06-16 17:46:12
  3. 魔の儀式やってる側は自らを正義で常識人のように振る舞うのでとても分かりにくいのだが、ルラ氏は分かりやすい魔界人だったようで?

    2023-06-17 01:32:12
  4. ブラジル左派政権は責任ある内政外交を:日本経済新聞

    2023-06-17 09:08:12
  5. “南米の左派政権は反米に傾きがちだ。ルラ氏は中国、ロシアなどとの新興5カ国の枠組み「BRICS」を重視する意向も示す。”

    2023-06-17 17:32:11
  6. プーさんとも友好的な関係みたいだけどいかんせんルラ氏はこうゆう↓人脈のほうを大事にしているような節を感じとれます(

    2023-06-18 01:16:13
  7. バイデン氏、ブラジル大統領選は「公正な選挙」 ルラ氏と電話協議(毎日新聞)

    2023-06-18 09:10:11
  8. リベラル系のルラ氏が当確となった ブラジル大統領選挙 この日 現職で次点敗北の開票結果だった 保守系のボルソナロ氏が 敗戦ではないが 新政権移行には同意する見解を示唆した ■選挙運営…明らかに不公正だったと苦虫噛むが、 “憲法を尊重”と締め括る

    2023-06-18 17:08:11
  9. やっぱり暴動に… でもルラ氏とボルソナロ氏の投票数が僅差だったからどちらが勝っても暴動になったのかな…とも思う。

    2023-06-19 01:40:12
  10. ルラ氏「に敗れた」 lost ( ) Lula #TOEFLの基礎

    2023-06-19 10:04:11
  11. ブラジル「大統領選!」ルーラ氏「勝利!」バイデン「ルラ氏祝福!」ブラジル「現職大統領の再選失敗は史上初!」バイデン「公正な選挙だった」ボルソナロ「沈黙中」→

    2023-06-19 17:20:11
  12. ブラジルで大変なこと起きてるみたいだけど、YouTubeでブラジルで検索するとルラ氏勝利!のニュースしかトップに出てこないのクソすぎんか

    2023-06-20 01:32:11
  13. 僕はルラ氏の思想や実績はともかく、今回の選挙結果は「やりやがったなぁ」と思ってます(笑) #それやったら民主主義じゃないのよ

    2023-06-20 09:56:11
  14. オバマ政権の時はブラジル左派政権と対立していたのに、ボルソナロ大統領よりは都合がいいと踏んだか? バイデン氏、ブラジル大統領選勝利のルラ氏に祝意 reut.rs/3DNyv6Q

    2023-06-20 17:22:12
  15. グローバリストに従わない代表国としてブラジルがあった。 国民の権利を守るためにグローバリストと真っ向から戦うボルソナロ大統領に対する圧倒的支持もあったにも拘らず。。 メディアは常に「ルラ氏優勢」というプロパガンダを流し続けていた違和感。

    2023-06-21 02:00:13
  16. 今度こそ共和党が圧勝せな、ほんまおかしいって? ブラジルではルラ氏が当選してから国民が大激怒して、大規模なデモ抗議や道路封鎖が起こっている。少し前のオランダの農家一揆状態。日本は渋谷でイベントのバカ騒ぎが起こる程度。そのエネルギーを腐敗政治に怒る行動に変えようよ?

    2023-06-21 09:32:12
  17. 返信先:@RINKO909736562020年のアメリカ大統領選挙、トランプvsバイデンと似た構図です。ブラジルの大統領選挙で現職のボルソナロ氏vsルラ氏の投票の結果、ルラ氏の勝利となりました。しかしこの結果は電子集計機を使ったデータ改竄による選挙不正の疑いがあります。それに対する抗議活動ではないかと。

    2023-06-21 17:24:12
  18. ブラジル「大統領選!」ルーラ氏「勝利!」バイデン「ルラ氏祝福!」ブラジル「現職大統領の再選失敗は史上初!」バイデン「公正な選挙だった」ボルソナロ「沈黙中」→

    2023-06-22 01:22:13
  19. 先日、ブラジルでは投票は国民の義務というのをツイートしたが、選挙実務もなんと『電子投票』なんだと。 未だに紙に候補者名そのものを書かせる日本は、相当に遅れているようだ。 ブラジル大統領選、僅差で左派ルラ氏返り咲き ボルソナロ氏は沈黙 reut.rs/3Wj0Lpa

    2023-06-22 09:26:11
  20. 日本では報道されていないけれど、ルラ氏が当選した事で一番喜んでいるのは囚人達。これからルラの手にによって囚人達が世に放たれます。地獄の門が開いたと書かれています。ブラジルにいる親戚、友人が心配です。。。

    2023-06-22 18:30:12
  21. ブラジル大統領選、ルラ氏が当選したんすね。良かった。アマゾンの環境保全頼みます。

    2023-06-23 01:20:12
  22. ブラジル大統領選挙結果 ルラ氏 50.9% 60,345,999票 ボルソナロ氏 49.1% 58,206,345票 この結果は信じられない(個人的妄想?) 軍や警察はボルソナロ氏を支持する国民側につき始めてるとのこと。日本もどうせ干渉するならウクライナよりブラジルのこの動きに連帯を示す方が価値がある。

    2023-06-23 10:10:18
  23. 返信先:@connelly20131はい、知りません 先住民が暮らす? それならそれでいいんです 彼らが「環境」ルラ氏選択にしろ、どちらにもしろ、それがプロパガンダに寄ろうが、民主主義です しかし、何らかの疑念があるのであれば再集計要求は正当なものと思うんですよね

    2023-06-23 17:12:12

  24. 2023-06-24 01:46:13
  25. …就任は来年

    2023-06-24 09:34:12
  26. ロシアのプーチン大統領や南アフリカのマンデラ元大統領、キューバの革命家フィデル・カストロ氏――。ルラ氏が読み込んだ指導者の自伝のリストに米欧の政治家は一人もいない。

    2023-06-24 17:30:13
  27. ルラ氏は「新たな国際秩序を議論しなくてはならない」と米欧が主導する現行の枠組みに疑問を呈した。ブラジルの外交は伝統的に「全方位、多国間交渉を重視している」トランプ前米大統領への親近感を隠さず、米欧関係に重きを置いた現職の右派ボルソナロ大統領の姿勢は、同国の歴史ではむしろ例外。

    2023-06-25 01:08:12
  28. この様子ですとボルソナロ氏の再起はあり得ると思う。 決戦投票でボルソナロ氏が49.1%まで得票すると予想したブラジルメディアはなかったはず。 当選したルラ氏には汚職事件で禁固12年の有罪判決が一度は確定した事実は重い

    2023-06-25 09:16:12

  29. 2023-06-25 17:32:13
  30. 先のツイの続き。@afpbbcomから

    2023-06-26 01:08:12
  31. 返信先:@oikawa_yukihisa他1人ボルソナロ大統領もルラ氏も反米だと思います。どちらかと言うと反グローバリズムはルラ氏でグローバリストはボルソナロ大統領だと思います。the sakerのサイトではぺぺ氏が詳しく論説を書いていました。ブラジルの政治は少々複雑みたいです。 ボルソナロ大統領もルラ氏も親ロシアでありますね。

    2023-06-26 09:08:12
タイトルとURLをコピーしました