小川和久


コメント

  1. 誤報を拡散しておいて、削除したらお終い扱いなんだからマスコミって楽だよな。製造業ならリコールで莫大な手間と金が必要なのに。

    2023-06-10 21:22:12
  2. 小川さん間違いを認めて、もう引き下がりましょうよ。

    2023-06-11 05:12:13
  3. メディアが報じない戦争のリアル

    2023-06-11 13:12:12
  4. 現地語を使えない在ウクライナ日本大使館|軍事アナリスト 小川和久 この記事はすでに誤報と分かっていますが、「各国の秘密扱いの情報が飛び込んでくることもたまにはあるが」という内容を裏も取らずにドヤ顔で公開してしかも間違いでしたってありえないのでは。

    2023-06-11 21:08:30
  5. 記事⬇︎>「臨機応変ができない 在ウクライナ日本大使館の不手際」と題したウェブ記事を配信した。筆者は軍事アナリストの小川和久氏…#外務省 @jcast_newsより

    2023-06-12 05:12:13
  6. 毎日新聞って、日付以外はほとんどウソ。

    2023-06-12 13:12:12
  7. 記事⬇︎毎日新聞 →国会でCDP議員が質問…⁉︎

    2023-06-12 21:38:12
  8. 【ランキング】

    2023-06-13 05:28:14

  9. 2023-06-13 13:14:11
  10. 【記事を削除しました】臨機応変ができない 在ウクライナ日本大使館の不手際 英語をまともに読める人間すらいない毎日新聞

    2023-06-13 21:14:12
  11. 毎日新聞、在ウクライナ日本大使館にウクライナ語を解する職員が居ない等と批判する軍事アナリスト・小川和久氏執筆の記事を掲載し、これを受けて野党議員が国会で政府・外務省の対応を批判するも、後に元の記事に事実誤認があったとしてこれを削除し

    2023-06-14 05:18:12
  12. 意味が全く違うモノで間違いで済まない。何故そう書いたのか経緯の説明が必要。何より結果的な捏造による他者への攻撃報道に対し謝罪すらない異常性。

    2023-06-14 13:28:13
  13. 最近の小川和久氏の情報の確度と記事の精査が杜撰になってきているので、ここら辺が潮時なのではないかと['

    2023-06-14 21:40:13
  14. 本当に毎日新聞が報道機関として機能していないこと、立憲民主党に調査能力がないこと、小川和久氏がろくに英語ができないことに加え、何で小川和久氏がこういう情報に接することができるのかという色々な問題が表面化しましたね。

    2023-06-15 05:26:12
  15. 小川和久のメルマガのタイトルが「NEWSを疑え!」なの面白すぎるでしょ

    2023-06-15 13:30:12
  16. 【記事を削除しました】臨機応変ができない 在ウクライナ日本大使館の不手際 また捏造

    2023-06-15 21:22:12

  17. 2023-06-16 05:28:12

  18. 2023-06-16 13:08:12
  19. 日本の防衛力整備は無責任で幼稚な「買い物リスト|軍事アナリスト 小川和久

    2023-06-16 21:42:11
  20. なお、軍事アナリスト小川和久氏の語学力が低いのは見逃すとしても、最初から煽り目的だったのは覚えておくべきです。

    2023-06-17 05:54:16
  21. 記事を執筆したのは軍事アナリストとして著名な小川和久氏。

    2023-06-17 13:10:12
  22. 返信先:@murrhauser>外務省が隠し通したいスキャンダラスな情報~日本大使館にはウクライナ語がわかる人間が一人もいない ⇩ >『限られている』を、憤りから『一人もいない』と表現 「数少ない」では「スキャンダラスな情報」にはならないから、軍事アナリストの小川和久氏は嘘をついたということのようですね。

    2023-06-17 21:22:12
  23. >#スマートニュース

    2023-06-18 05:16:11
  24. 「頭脳なき国家」の悲劇

    2023-06-18 14:02:11
  25. 反撃能力にトマホーク導入。いまそこにある危機への浜田防衛大臣、鈴木事務次官の決断。以下の考え、参考になったかな>

    2023-06-18 21:22:12
  26. メディアが報じない戦争のリアル 日本の「戦争力」を徹底分析

    2023-06-19 05:52:12
  27. 軍事アナリスト・小川和久の母の伝記『「アマゾンおケイ」の肖像』を連載します。(第2回) 13歳で故郷・熊本を離れ、移民船に乗ってブラジルへ。小川フサノの58日間の航海 | 集英社オンライン shueisha.online/culture/64923

    2023-06-19 13:22:12
  28. 日本の防衛力整備は無責任で幼稚な「買い物リスト|軍事アナリスト 小川和久  全ての事柄に言えるのですが、冷静に適切な判断をする事が大切と言う事なのでしょう。 これは当たり前のはずではあるが案外難しいようです。 私も以て自戒。

    2023-06-19 21:30:13
  29. いつも参考にしている小川和久さんだって、こういうことがあるんだな…毎日新聞、在ウクライナ大使館「スキャンダル」報道を削除&謝罪 国会に波及も外務省否定...事実誤認だった(

    2023-06-20 05:16:14
  30. 小川和久「ただ、これは手順を踏まないと治安の確立というのは難しいんですね」(#kokkai

    2023-06-20 13:38:12
  31. 結局、Not allとall ~ notを論理的に読み間違えたのが凡ミスということですかね。 専門家でも失敗することがある。 失敗したときにそれを認めて誠実に対応できるかに人間性が現れると思います。 小川和久氏の解説、今後も期待しています。

    2023-06-20 21:16:11
タイトルとURLをコピーしました