イージス艦


コメント

  1. 【1番の課題は防護能力、対艦、対潜水艦能力を削れば、敵潜水艦等の格好の標的になり、防護用に他艦の配備も必要になる→イージス艦に長射程巡航ミサイル搭載で政府調整…「反撃能力」想定した設計に

    2023-03-17 13:08:02
  2. 日本政府、北ミサイル対応のため新型イージス艦に長射程巡航ミサイル搭載を検討

    2023-03-17 21:12:02
  3. 友達の付き合いで「から紅」を、 イージス艦目当てに「絶海」を、 天海祐希さん目当てに「純黒」を、 何か知らんけどたまたま「ゼロ執」を、 劇場で見てきたのに、 何故「紺青」は劇場で見なかったのか…。 でも当時は当時で別な推しと蜜月だったような気もするから、それはそれで肯定するけれど…謎。

    2023-03-18 05:22:09
  4. ~装備から考えると、さすがにいずも型まで大きくはならないにしても、あたご型より大きくなりそう。

    2023-03-18 13:12:02
  5. 艦橋にいる海自の偉い人達が「ついにこの護衛艦やまとが世界最強のイージス艦だと世に知らしめる時が来た…」「トマホークの威力、人民解放軍よ思い知るがよい!」「神仏照覧‼︎」「第一射撃てーッ!!」「撃ち方始め!」とか言ってそう

    2023-03-18 21:08:02
  6. 返信先:@OKB1917トマホーク巡航ミサイルでよければVLSから発射できますので、あたご等既存のイージス艦にも搭載は可能かと思われます。(無論発射するためにはソフトウエアと制御装置の改造は必要ですが)

    2023-03-19 05:26:04
  7. それにしても、どこの国のどのような脅威に対して「敵基地攻撃」能力を発揮するのかという明確な説明なしに「イージス艦に巡航ミサイル積む方向で」と話が決まっていってしまうのはよろしくないと思うのだよぬ

    2023-03-19 13:22:07
  8. イージス艦はイージスシステムを搭載した艦全般のことを言うらしいけれど、艦これには実装されるのかしら?されるとしたら装備でしょうね #叢雲bot

    2023-03-19 21:20:03
  9. 原発を停めてるという事で毎日余分に100億が燃料代で消えています。これは最新の10式戦車が毎日10台作れ、H2Aが毎日打ち上げ、はやぶさが二日に一度打ち上げられ、隔週でイージス艦が建造でき、4ヶ月に一隻原子力空母を建造でき、セブン&ホールディングスの年間売り上げに相当します。

    2023-03-20 05:26:03
  10. ずっと停泊しているイージス艦()があれば良いのでは?(ピコーン

    2023-03-20 13:34:02
  11. ん?イージス艦に長距離ミサイル?潜水艦の魚雷発射管からトマホーク撃てば生存性的にもよくね?

    2023-03-20 21:28:08
  12. 超弩級イージス艦...?

    2023-03-21 05:14:09
  13. 新イージス艦について、「イージスアショアは国防に必要と丁寧に説明すべきなのに防衛省は杜撰だった。そして河野防衛相が逃げた」的な意見を複数見たが、なにをいまさら。いまそう言う連中の大半はかつて「オレたちの河野」を持ち上げまくり、地元の反対運動を嘲笑していたんじゃないのか?

    2023-03-21 13:28:02
  14. イージス艦に長射程巡航ミサイル搭載で政府調整…「反撃能力」想定した設計に

    2023-03-21 21:18:02
  15. 海自の負担軽減の為にイージスアショアを作ります ↓ 諸事情でイージスアショアは中止します ↓ やっぱイージス艦作るわ、大型化して は?

    2023-03-22 05:26:03
  16. 戦艦ティルピッツ←ビスマルク塗装仕様架空艦、イージス艦あたご、山本師匠の駆逐艦秋月、戦艦ヴァンガード←こちらは未完成

    2023-03-22 13:24:03
  17. 返信先:@SatoMasahisa佐藤先生、お疲れ様です。 単純にイージス艦を増産した方が適当ではないでしょうか? それでは、海自の人員と予算が足りないというのであれば、各軍種でほぼ同額の予算とする現状をやめて、英国のように海軍へ優先的に予算配分をするようにしては如何でしょうか。

    2023-03-22 21:38:03
  18. イージス艦に巡航ミサイル積んでどうすんだよ

    2023-03-23 05:32:02
  19. イージスは盾だからまさにイージス艦なのでは? 巡航ミサイル載っけたら最早イージス艦ではないのでは!?

    2023-03-23 14:10:02
  20. 返信先:@LightningF6_PL最終的にただのイージス艦になりそうっすね?

    2023-03-23 21:38:02
  21. 陸上型イージスの代わりは艦齢が進んでヘリも搭載出来ないこんごう型を転用しては? 新しいイージス艦は対中国の新しい戦略に基づき前線で使える最新の仕様で建造した方が良いと思うんですよね

    2023-03-24 05:14:19
  22. どうやら海自はラーメン大盛りトッピング全部乗せ戦艦を建造するようです()

    2023-03-24 13:12:02
  23. 予算枠をあれやこれに使いたいと迷走しているイージス・アショアは戦略弾道弾には非常にコスパが良いと理解しているが、戦術的にはどうなんだろう。イージス艦を対地防空に張り付けるのはもったいないのは確かだが、固定目標だから戦術的な防空戦闘にどれだけ持つのだろうか。

    2023-03-24 21:34:08
  24. 沖合に係留する様なフネじゃなかったのか?イージスアショア代替艦。 いつの間に万能・最強イージス艦にする事になったんだ? 海自は要員不足で、ミサイル防衛ばかりやってられないって苦情でイージス・アショアにするんじゃなかったのか? ぐるっと廻って、結局イージス艦かよ?と。

    2023-03-25 05:08:15
  25. イージス艦に長射程巡航ミサイル搭載で政府調整…「反撃能力」想定した設計に夏の終わりを感じさせる、概算要求のリーク記事。昔はP-1の機体にレイセオンのレーダー乗せたAEW&C構想とか夢のあるやつあったけど、なんか貧乏くさい話だなぁ しょっぱい

    2023-03-25 14:10:03
  26. 単胴船型でガッカリ SPY-6はいつになったら完成するのか GaNと聞くとSPY-6だ!と思ってたけど、スマホの充電器に使われて有名になるとは… アーセナルシップの迷走っぷりは『世界の艦船』で長い間、良いネタになってたね 結局、世宗大王みたいな欠陥イージス艦になりそう

    2023-03-25 21:08:02
  27. 地上配備システムは単基で常時稼働できるため2基で本州全体を戦略的に防空できるが、イージス艦を使うと2隻×3ローテで6隻にBMD以外の人員もたくさん必要で、あまりコスパがよろしくない。しかし戦略防空が目的でなければ巡洋艦を大量に保有した方が戦争に強いから、そうした思惑を受けまくっている。

    2023-03-26 05:20:04
  28. ・イージスアショア断念を受け、代替計画中のイージス艦2隻に、地上目標も攻撃可能な国産の長射程巡航ミサイルを搭載する方向

    2023-03-26 13:16:02
  29. 日本政府、北ミサイル対応のため新型イージス艦に長射程巡航ミサイル搭載を検討(中央日報日本語版)

    2023-03-26 21:30:03
  30. 【リミッター解除】日本政府、一部制限解除「イージス艦に最新型

    2023-03-27 06:44:02
  31. 【リミッター解除】日本政府、一部制限解除「イージス艦に最新型

    2023-03-27 14:36:03
タイトルとURLをコピーしました