桜島フェリー


コメント

  1. 資料探してるんだけど見つからなくて。 戦時中にだいぶ資料がなくなってしまってるそうなのですが 桜島フェリーが始まる前、大正時代の桜島はドコとドコが入出港だったのでしょうか? また片道の時間が分かる方ご教示願います? 桜島フェリーに聞けば分かるのかな?

    2023-02-13 21:36:02
  2. 返信先:@KonanPaPa50コナンパパさんありがとうございます! ホバークラフトまじですか! 驚きです! 桜島の小説書きたくて、よりリアルに描写したかったので資料を集めています(;´∀`) 桜島フェリーを運営する鹿児島市に今問い合わせしています? もっと色々知りたいですねありがとうございました!?

    2023-02-14 05:38:01
  3. また桜島フェリー乗りに行きたいなー 3月に鹿児島行ったけど観光する時間がまったくなかった…_(:3 」∠)_

    2023-02-14 13:24:02
  4. 桜島フェリーを運営する鹿児島市に聞いてみました?

    2023-02-14 21:24:03
  5. 自家用車を持つなというなら桜島フェリーぐらいの頻度で公共交通を走らせて欲しい

    2023-02-15 05:24:02
  6. 正直な事言うと、緊急メールで桜島噴火出るの初めて見たなという程度の感覚。空振も気付かず。 桜島フェリーが通常運行してるの確認後、社長からの電話で全国ニュースになってるのを知った。 島の人は大変と思いつつ、市内中心部は降灰すらなく、通常の1日。夏場は鹿児島市側に降灰するんだけどね。

    2023-02-15 13:08:03
  7. 桜島フェリーは道路

    2023-02-15 22:26:02
  8. う~ん、フェリー側のどういうニュアンスで言ったのか不明だけど、#TVerプラス

    2023-02-16 05:48:03
  9. 桜島フェリーってあれ国道だったのか!

    2023-02-16 13:22:02
  10. 災害時、戦争時、異常時の行動計画とインフラは平時から利用して維持しておく。完璧だね。桜島フェリー

    2023-02-16 21:28:02
  11. 桜島フェリー24時間運航で、深夜帯の毎時一本の時に救急車の救急搬送がきても「定時」まで出航しないと聞いて当たり前だけど辛いなぁと。

    2023-02-17 05:18:03
  12. 東京九州フェリー、新日本海フェリー、さんふらわあ、商船三井フェリー、シーパセオ2、おれんじえひめ、シルバーフェリー、オーシャン東九フェリー、おりんぴあどりーむせと、ジャンボフェリー、宮崎カーフェリー、桜島フェリーかなあ…食事が魅力的なの?

    2023-02-17 13:10:02
  13. 桜島のニュース見てたら桜島フェリーのうどん食べたくなった。 灰降ってたから車のワイパー上げとけば良かったなー

    2023-02-17 22:08:03
  14. 桜島の噴火まだ危ない感じ?

    2023-02-18 05:44:03
  15. 返信先:@koke_shida桜島フェリー乗りましょ うどん食べましょ

    2023-02-18 13:48:02
  16. 返信先:@Child082State市内なら 「今日も元気やねぇ(笑)」 位のレベルですね 桜島フェリーも普通に24時間運航してますよ?

    2023-02-18 22:16:02
  17. 返信先:@nbsonic883桜島フェリー 車の中で休まれる方々もいますね 昼間、フェリーに乗った時は うどん屋「やぶ金」に直行 フェリーで食べるうどんは 格別(個人的感想です?) 行き帰り食べていたりして?

    2023-02-19 05:08:07
  18. 日本「桜島噴火!(噴石あり」首相官邸「噴火警報レベル5避難!」桜島「噴火後も山体膨張(非常に危険」桜島フェリー「通所運行!」気象庁「鉄筋コンクリートの建物で寝て!」→ trenew.xyz/5ch14/2022/07/…

    2023-02-19 13:08:03
  19. 返信先:@beeyan04171743桜島フェリーでうどんを食べました。 ゆっくり食べてたら 到着のアナウンスが流れて、 焦りました·····???

    2023-02-19 21:16:03
  20. 桜島フェリーと言えば、船内で食べる「うどん」

    2023-02-20 05:22:06
  21. 日本「桜島噴火!(噴石あり」首相官邸「噴火警報レベル

    2023-02-20 13:16:03
  22. 桜島フェリーは、鹿児島市船舶局運営だから安心。防災計画に入っていますよね。 三宅島噴火の全島避難は、東海汽船の尽力でなせています。

    2023-02-20 21:30:02
  23. 桜島フェリーが

    2023-02-21 05:18:02
  24. 桜島フェリーの上がりを鹿児島市に持ってかれてねー。っていう桜島世間話あるある。#ジクエク

    2023-02-21 13:24:02
  25. 返信先:@saika_go桜島フェリーはもともと 鹿児島郡桜島町(通称 西桜島) のもので 私の言う東桜島地区は 早くから鹿児島市でした つまり桜島はベルリンのように 東と西に別れていたわけです 西桜島は桜島フェリーで 儲かってるから 絶対 鹿児島市にはならん と言われていました 古い資料も桜島にあるかどうか?

    2023-02-21 21:24:02
  26. 桜島フェリーうどん

    2023-02-22 05:10:16

  27. 2023-02-22 13:34:02
  28. 桜島フェリーが通常運行してたのは自県民だけど笑ったよ

    2023-02-22 21:44:02
  29. 返信先:@oLXQuz1em19rxMH長渕さん言いそう! 桜島フェリーといえばうどんです?

    2023-02-23 05:56:18
  30. 返信先:@advectionfognetRT外で失礼します。 平成5年の竜ケ水駅付近での土砂崩れでは、桜島フェリーも救助に向かったことがあります。

    2023-02-23 13:46:03
  31. >RT うそおん…。 泊まりはできないけど、立ち寄り湯かランチに行っちゃおうかしら、ドライブがてら。 桜島フェリーに車積んだまま行けるもんね~。

    2023-02-23 21:38:03
タイトルとURLをコピーしました