カンピロバクター


非常にヤバイ話だった。ここ大事>「"新鮮なら生で食べられる"という誤解をしている人を見かけるが、鶏肉に限らず生食用として徹底的に管理をされている食肉以外の生食は食中毒のリスクが普通にある」/ラーメン屋のカンピロバクター食中毒ニュースが気になってググったら

コメント

  1. 『うちは新鮮な鶏肉を使っているから、生で食べても食中毒の心配はない』とか言っている店があるそうですが、 _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ > カンピロバクターは新鮮なほど危険です! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 絶対に信じないで下さい。

    2023-01-16 17:16:02
  2. 昨今話題のカンピロバクター食中毒出したラーメンのプロデュース店、地味に札幌にもあるんですよね。でもラーメン好きな私もいままで一度も訪れたことはありません。何故ならフォローしてるラーメンクラスタの人たちが当時から「あれは絶対ヤバイよね」と囁いてたのを見てたから。サンキュー集合知。

    2023-01-17 01:26:02
  3. 返信先:@youko_rouその他の県で基準が特に無く衛生管理が杜撰なのも相まっている感じですね。 まな板や包丁、シンクも仕込みした後にグラスの洗い場になったりの使い回しで殺菌消毒が不十分な所が散見されます。 あと、カンピロバクターよく出す店は改善してもまた出す。 これは豆知識になりますか???

    2023-01-17 09:20:03
  4. 返信先:@yanaginokanata個人的なはてなき夢でもあります (今話題の生鶏肉も培養肉なら内蔵由来のカンピロバクターに汚染されるリスクは絶無なので刺し身で食える) (何も知らなかった頃食ったささみ刺しが美味しくてもう一度アレを無毒で食べたいのです)(今は死を賭してまで食べたくないです)

    2023-01-17 17:52:02
  5. そう考えたら馬肉ってありがたい存在(比較的安全に生食出来る) 少なくとも今日流すのはおかしい(アニサキスとかカンピロバクターが報道されているのに)

    2023-01-18 01:30:02
  6. カンピロバクター鶏白湯ラーメンのチェーン店一覧の東大阪のお店開店してすぐに並んで食べてた事が判明www 良かったぁ美味しくなくてリピートしておりませんwww

    2023-01-18 09:10:03
  7. 職場でレアチャーシューや 生の鶏肉が乗った ラーメン食べたいという方が 居たので必死に説得した カンピロバクター怖いよ??

    2023-01-18 17:08:02
  8. カンピロバクターっぽいんやけど腹痛まじできつい、発熱は二の次でしんどい頭痛はマシになったけど腹下しがきついお腹痛い

    2023-01-19 01:14:02
  9. カンピロバクターはまじきついよ 生の鶏肉気をつけて!つってもわいは焼き鳥やさんの焼き鳥で、しかも1口しか食っとらんのに当たったからどうしようもなかった

    2023-01-19 09:48:08
  10. 愛媛・松山のラーメン店でカンピロバクター食中毒、

    2023-01-19 17:10:02
  11. 【愕然】

    2023-01-20 01:54:02
  12. 【愕然】

    2023-01-20 09:18:03
  13. 【愕然】

    2023-01-20 17:50:02
  14. なんだ、例の食中毒は我が心の故郷松山であったか。ラーメンだから興味が無くて全然気が付かなかったわ→

    2023-01-21 01:12:02
  15. やっぱり鶏肉のカンピロバクターはやべえな

    2023-01-21 09:12:06
  16. 返信先:@daidaisabカンピロバクターも充分怖い

    2023-01-21 17:08:03
  17. 愛媛松山で相次ぐ食中毒 カンピロバクターを防ぐには(山路力也) X線の食品照射技術で殺菌できるのに全く話題にされない件

    2023-01-22 01:18:02
  18. カンピロバクター食中毒のニュース見て、鶏の生食はあり得ないやろと思ったけど、九州の鶏刺し鶏たたきは食べちゃうなぁ…

    2023-01-22 09:30:10
  19. 鶏肉レアラーメンのやつ、マジで怖いな、何が怖いってカンピロバクターになるとギランバレーになる確率があることだよね、めちゃくちゃ怖いな…。

    2023-01-22 17:16:02
  20. そうそう、カンピロバクターは熱出るよね。 なのに、風邪のようなダルさは無くて、とにかく腹が痛かった。

    2023-01-23 01:22:02
  21. ?️???⛑️?️???⛑️?️?

    2023-01-23 09:20:08
  22. カンピロバクターで死ぬより鶏刺し食べれないほうが死ぬ

    2023-01-23 17:10:02
  23. 返信先:@aviatsiya1そのマネジメントが出来てないお店さんも無いわけではないのが厄介です。 まな板洗ったらその飛沫で別なところを汚染してカンピロバクターなんてのもありますので、本当に難しいです?

    2023-01-24 01:08:02
  24. ?

    2023-01-24 09:32:02
  25. 深夜は鶏そぼろを仕込む。生姜と味醂と醤油しか使わないがカンピロバクター対策加熱のために醤油は水で割って入れる。塩分過多にならずしっとり感は保ちながら加熱殺菌時間を長く取れる。

    2023-01-24 17:12:02
  26. 最近生肉ブームなんか?僕は2回鶏のタタキでカンピロバクターになってます。2度と食べません。

    2023-01-25 01:12:02
  27. カンピロバクターについては比較的弱い菌なのにいつまで経っても食中毒が減ってないんよね。それはもう単純な交差汚染もあるけど、生食文化の賜物でもあるんだよなぁ。

    2023-01-25 09:12:02
  28. 鶏肉の生食は本気でやめましょう。@hamusokuより

    2023-01-25 17:24:03
  29. カンピロバクターラーメンは配信を見てくれてる人ならしっかり分析できると信じてます 配信は明後日までできませ

    2023-01-26 01:10:02
  30. 愛媛県松山市の「鶏白湯専門店

    2023-01-26 09:08:03
  31. 1週間ぐらい胃腸死んでた時ってカンピロバクターだったんかなもしかして 熱も出てたし…

    2023-01-26 17:08:02
タイトルとURLをコピーしました